• 短期アルバイト

【夏休み限定アルバイト!】高校生アルバイト大募集!

夏休みの短期期間の7月~8月の期間中でアルバイトを募集します。

この募集広告は、皆さんが、安心して、やりがいをもってバイトができるよう、その願いを込めて作成をしました。

だから、電話で話すこと、面接のこと、仕事内容や環境のことなど、詳しく書いています!

もし、皆さんとお会いできた時は、もっと詳しくお話しし、あなたのお話もジックリお聞きしたいと考えています。

ぜひ、アルバイト先として、当社 石倉製麺所を選んでくださいね!(^^)/

※期間終了後も働きたい学生さんも是非お声かけください!

アピールポイント!

ご友人同士の応募OK

工場内は涼しく、暑い日も快適に仕事ができますよ!

手洗い・アルコール消毒・マスクが当たり前の環境で働けます!

お給料は月末締めの10日払い

バイトしたい人も、悩んでいる人も、ぜひお電話ください^^

気になるところ、不安なところがあったら、電話でも面接のときでも聴いてください♪

◇アルバイト条件
・週2~5日勤務可能
・平日は、時給985円
・土日は、時給1035円
・希望シフト制
・短時間勤務可能(12時~17時勤務)
・1日勤務も可能!(9時~17時勤務)
・1日勤務者には、昼休憩時に『まかない食』がでます!
​​​※詳しくは仕事内容等をチェック!!!!


募集要項

お仕事No.8
職種食品工場トッピング(盛付)関連業務(高校生可)
仕事内容■ お仕事内容
製造業務全般

セブンイレブンさん、イトーヨーカドーさん、ナルスさんに並んでいる麺類の盛付け作業・その他盛付の具材や完成した商品を並べる作業が主な仕事です。

① 生麺を盛りつけたカップ型容器に、玉子、天ぷら、ネギ、チャーシュー、メンマなど惣菜を盛付けるお仕事です。

主にライン(流れる台)から流れてくるカップ型容器に、麺や具材を乗せる極めてシンプルなお仕事です。

どんな風にトッピング(盛付け)したらいいか、誰が見ても分かるようになっており、仕事を覚えるのに時間がかからないのです!

だから、簡単軽作業で、高校生可、未経験者活躍中です!

また、出来上がった商品に
商品名シールを貼る作業もあります。


② 具材の準備のお仕事

トッピング(盛付け)に使う野菜を切ったり、

その他のハムや錦糸玉子等の具材を準備するお仕事です。

野菜や具材を切る時には包丁を使います。

包丁を使ったことのない人でも、

経験を積むと上手に使えるようになっていました!

アルバイトをしながら

料理の基本まで覚えられちゃいます!


③商品を並べるお仕事

出来上った商品を届けるお店ごとに

並べるお仕事です。

その時に6個入れの入れ物に、

きちんと6個入っているか、

商品の抜けがないか

確認する作業などもあります。


④ その他のお仕事
 ①~③の仕事に付随するお仕事を手伝ってもらうこともあります。
 作業前と作業後の清掃作業などもあります!


■ スタッフの状況
トッピングは1本のラインごとに、12~13名が活躍しています。

同じ部署に、20代がスタッフの6割程度、30代、40代ミドルが3割程度、最高年齢は50代のスタッフがいます。

実は、このトッピングのお仕事が一番楽しそうに見えるらしく、多くの方がこのお仕事をご希望されるのも特徴です。



■ 働く期間
2024年7月以降の期間で働ける方。
夏休みだけでもOKです!夏休み以降も働きたい方は応募時にお伝えください。


土日を含めて週2日~週5日の勤務をお願いしています。
「土日両日」でも「土曜のみ・日曜のみ」といった出勤でも構いません。
面接時に『週○日勤務希望』、という確認をさせていただきますので事前に御検討下さい。


勤務時間は最長 "12:00~17:00" です。
日によって作業量が変わるので、終了時間が17時を超える日もあります。
1日(7時間)勤務したい!という人も歓迎です。
1日勤務希望者には、昼休憩時にまかない食がつきます!

短期期間終了後も働きたい人はもちろん大歓迎です!
どれくらい働きたいか、面接で一緒に話しましょう!



■ 応募方法
1.WEB応募の場合
①『今すぐ応募する』の黄色いボタンから、『応募フォーム』にアクセス

②『応募フォーム』に必要事項を記入し、下の『確認画面へ』にアクセス

③『応募フォーム確認画面』の内容を確認し、下の『応募する』で応募完了!

④ 応募完了後、当社から面接の日程を決めるため、お電話を差し上げます。

⑤ そのお電話に備え、面接ご希望の日時を、3パターン程度考えておいてください。

⑥ 面接可能な日時は、曜日関係なく8:00 ~ 17:00 です。


2.電話応募の場合
①【 スマホの場合 】
『電話で応募する』という青いボタンをクリックすれば、電話が掛けられます。

②【 PCの場合 】
025-523-3715 に連絡をしてください。

③ 電話がつながったら、担当の難波(なんば)を呼んで下さい。

もし、難波が不在であれば、後ほどこちらからご連絡をしますので、念のため電話番号をお教えください。

④ そのお電話に備えて、事前に面接ご希望の日時を3パターン程度考えておいてください。

⑤ 面接可能な日時は、曜日関係なく08:00 ~ 17:00 です。



■ 面接のポイント
① 持参するもの
『写真付き履歴書』

② 面接場所
「本社」または「第二工場」で行います。

【本社】
  住所:上越市南本町3-7-9
  電話:025-523-3715
【第二工場】
  住所:上越市寺町10-1
     (上越市大字寺町字三正町10-1)
  電話:025-523-2122

③ 面接で大事なこと
ⅰ)面接時間は10~15分程度

ⅱ)面接は難しいことは聞かないので準備はしなくて大丈夫です!
安心してくださいね!

ただ、いつから働きたいか、勤務スタート日のご希望は考えておいてください。

また、分からないことは、この機会にドンドンご質問してくださいね!


■工場の雰囲気が確認したい方!

YouTubeで
「石倉製麺所」
と調べると動画が出てきます!
少しでも雰囲気がわかるかと思うので
時間があれば見てみてください!
雇用形態パート・アルバイト
給与時給 985円 〜 1,035円
給与詳細(年収事例など)土日出勤は時給50円プラスとなり、1035円となります。
契約期間契約期間1年単位の自動更新(年数の上限なし)
待遇・福利厚生■ 雇用保険完備

■ 制服・作業着貸出あり

※ ただしマスクと内履きだけはご自分の物を持って来てもらうことになります。あらかじめご用意をお願いします。
勤務地〒943-0859
新潟県上越市寺町10-1
最寄駅北新井駅 (徒歩13分)
( えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン )

西田中バス停(徒歩2分)
( 頸城バス 1-3 or 1-4が止まります )

バイク通勤可
原付通勤可
自転車通勤可
通勤アクセスえちごトキめき鉄道 北新井駅より徒歩15分
勤務時間①12:00~17:00
②1日勤務希望者用:9時~17時

■ 日によって、スタートする時間が変更することもあります
■ 途中休憩はありません(②の場合、45分以上休憩をとってもらいます)
■ シフト制
■ 残業なし
応募条件■ 未経験活躍中、経験不問、資格不要

■ 週2日以上働ける方(高校生は1日以上ok)

■ 土曜日、日曜日働ける方(どちらか)

■ 男性、女性活躍中

■ 学歴不問(中卒可)

■ 高校生ok

■ 地元のお仕事をお探しの方
採用予定人数5名

企業PR

当社、石倉製麺所は2016年に創業100年を迎えました。

皆さんのおじいちゃんおばあちゃんの若い頃から、この上越で仕事をし続けてきました。

ただ、歴史と伝統は大事にしながらも、新しいことに積極的にチャレンジし、成長を続けてきた会社です。

それが功を奏し、最大手コンビニチェーンのセブン-イレブン様、イトーヨーカ堂様や、新潟県学校給食会様の指定工場として、消費者の皆様においしい麺と笑顔を届けさせて頂いています。

麺づくりに携わって下さる社員の皆さんも、最高齢は92歳から16歳のアルバイト高校生まで、様々な方がいらっしゃいり、社長の石倉も、どんな状況でも、できるだけ多くの人材を採用し、その方々が活躍できる環境を作ることが、会社と上越の発展につながると、本気で考えております。

また、地元上越の皆さんのお力を借りながら、地域密着・地元密着の企業として歩んでまいります。

企業情報

社名有限会社 石倉製麺所
(いしくらせいめんじょ)
本社〒943-0841
新潟県上越市南本町3-7-9
Tel:025-523-3715
Fax:025-526-4134
代表者代表取締役社長 石倉 悟
設立設立:1969年(昭和44年)8月1日
創業:1916年(大正5年)4月
資本金1000万円
事業内容中華そば、うどん、生そば、茹麺、学校給食用麺、調理麺等、各種生及び茹麺の製造並びに卸売業
加盟団体公益社団法人 上越国際交流協会 法人会員
一般社団法人 日本惣菜協会 会員
NPO法人 上越の食を育む会 正会員
にいがた発「R10プロジェクト」応援企業(新潟県庁)